CBCラジオ 取材
2007年1月11日(木)土木研究部がCBCラジオの取材を受けました、これは昨年にAITサイエンス大賞の様子を取材に見えたCBCラジオからの取材要請によるものです。
この様子は深夜番組のハイパーナイト ワカサギ < 魁 部活塾 >のコーナで紹介されるものです。取材はCBCの西村俊二アナウンサーが見えました。詳しい様子は1月17日(水)23:30ーから放送があるので眠い目を擦りながら聞いていただければ幸いです。
![]() |
![]() |
少し緊張気味の笠井君・・・きき緊張!!! | インタービューをよそに仕事をする部員たち |
![]() |
![]() |
きききききききたー!!!笑いがこわばる。少し噛みました | 少し慣れてきた笠井君 部長として最後の仕事・・・・・ |
![]() |
![]() |
西村アナを取りあえず お手伝い・・・・ | 目の前の橋を見て吃驚! さすがアナウンサー うまいなー |
![]() |
![]() |
早速 ビオトープ現場へ! 案内は現場代理人?いや南君! | ここの池のところに先ほどの橋が架かります! すごいなー |
![]() |
![]() |
操作方法をレクチャする南君! | 童心に帰るディレクター・・・・楽しそうだなー・・・・・ |
![]() |
![]() |
対決のコーナです!橋梁クラフト対決ではどうでしょう? | うむー・・西村アナ 困惑気味 What?ハードルが高い! |
![]() |
![]() |
負けず嫌いのディレクターも参戦!! | 戦いも終わり 結果は?・・・・放送にて! |
いささか緊張気味の部員たち、気がつけば明るかった外もドップリ暮れていました。流石アナウンサー、上手いねー・・・・放送楽しみにしています。遅くまで取材ご苦労様でした。西村アナウンサー、岩室ディレクターありがとうございました。楽しかったです。
ハイバーナイト ワカサギ http://www.hicbc.com/radio/hyper/wakasagi/bukatsu/index.htm