H19年度 第6回AITサイエンス大賞研究発表会 奨励賞に輝く!
平成19年11月17日(土曜日)愛知工業大学において第6回AITサイエンス大賞研究発表会が行われました。本校からは土木研究部が< 3次元CADを用いた公園の実施設計について >を発表を行いました。このサイエンス大賞は、論文、プレゼンテーション、ポスターセッションを通し、大学の専門の先生方の評価により優秀賞が決定されるものです。
本校の土木研究部では今回で4回目のエントリーです。結果は奨励賞に輝くことが出来ました。これで通算3回の奨励賞を受賞したことになります。この偉業は他校にないことです。
研究発表、及びポスターセッションにおいても堂々と大学の先生(審査委員)に対し説明する様は大変頼もしい限りでした。このサイエンス大賞をきっかけに、大学に進学を志した土木研究部員も少なくありません。
研究部員(土木研究部)の生徒達にとって大変貴重な1ページになったことでしょう。
![]() |
![]() |
ポスターセッションの準備は完了 | 会場はこんな感じです |
![]() |
![]() |
準備を待つ部員達 | 愛知工業大学長の挨拶が始まりました |
![]() |
![]() |
いよいよ始まりました | プロジェクター2台を使っての説明 |
![]() |
![]() |
ポスターセッションが始まりました | 軽快に質問に答えていく |
![]() |
![]() |
エクスセンター長も見えました | 専門家は質問の内容が濃いなー・・・ |
![]() |
![]() |
鋭いなー質問・・・・ | 説明も次第に軽快に・ |
![]() |
![]() |
君たちが作ったのー へー凄いねー! | 他校の先生も興味津々 |
![]() |
![]() |
他校の生徒達も集まってきました | へー凄いなー!!土木! |
![]() |
![]() |
盛んに他校徒の交流が行われている | 会場全体はこんな感じ |
![]() |
![]() |
いよいよ審査結果の発表!! | 結果は奨励賞をゲット!! |
審査も終わり、気がつけばもう外はドップリ暮れていました。長い一日でしたが、非常に実りのある一日でした。来年は後輩達にこの思いを伝えばと思っています。
土木科土木科