令和5年3月3日の給食

ちらし寿司、牛乳、菜花のあえもの、花麩のすまし汁

3月3日はひな祭りです。女の子の健やかな成長を願う節句です。ちらし寿司とひなあられは、ひな祭りに食べる食事です。その由来については給食だよりに載せているので読んでくださいね。

令和5年3月2日の給食

ごはん、牛乳、チャプチェ、チヂミ、もやしのスープ

韓国料理は肉や魚、たくさんの野菜を使います。そしてキムチのように辛い料理ばかりではありません。韓国には古代中国の医学をもとに発展した「韓医学」という伝統医学があり、「薬食同源」という考え方があります。これは「良い食べ物は良い薬となり良いからだを作る」という意味です。

令和5年3月1日の給食

食パン、牛乳、鮭のフライ、野菜サラダ、キャロットクリームスープ

食パンに鮭のフライやサラダをはさんだり、キャロットクリームスープにつけたりして食べても美味しいです。パンは直接手に持って食べるので、手洗いと消毒をしっかり行い、食べた後も忘れずに手洗いしましょう。

(三重盲ルールで汁ものは12時の位置に置いています。)

令和5年2月28日の給食

ごはん、牛乳、ぶり大根、高野豆腐のから揚げ、もやしと海苔のスープ

高野豆腐のから揚げは給食で初めてのメニューです。高野豆腐を水で戻してしぼり、しょうゆとしょうが汁で下味をつけ、片栗粉をまぶして油で揚げます。調理方法は鶏のから揚げと同じです。美味しくできたらまた出したいと思います。

令和5年2月27日の給食

ごはん、牛乳、ポークピカタ、きゅうりとわかめの酢の物、さつま汁

ポークピカタは中学部3年生のKさんからのリクエストメニューです。密かな人気メニューなのでリクエストしてくれて嬉しいです、ありがとう。

令和5年2月24日の給食

キムチチャーハン、牛乳、オリビエサラダ、春雨スープ

キムチチャーハンは、韓国の漬物であるキムチと、豚肉、玉ねぎ、人参、たまごを炒めて作っています。オリビエサラダはロシアの伝統料理で、じゃがいもやピクルスをマヨネーズであえたサラダです。1800年代にリュシアン・オリビエというシェフが考えたそうです。ポテトサラダの元になったと言われています。

令和5年2月22日の給食

バターロール、牛乳、鮭とほうれん草のグラタン、大根とコーンのサラダ、黄桃パイン

グラタンは紙の四角いトレーに入れて焼いています。時間が経つと、熱さと水分で底が破れやすくなるので注意してください。

令和5年2月21日の給食

ごはん、牛乳、豆腐ハンバーグ、切干大根のおかかあえ、みそ汁

豆腐ハンバーグは久しぶりの登場です。ハンバーグに豆腐を加えることで、ひき肉の節約、大豆の栄養がプラス、ハンバーグのやわらかさがアップします。今日は和風味のあんをかけています。

令和5年2月20日の給食

ひじきごはん、牛乳、さばの塩焼き、ふろふき大根、すまし汁

ひじきごはんとサバは高等部3年生のMさんからのリクエストメニューです。ひじきの入った味ごはんは、鶏肉や干し椎茸のダシも出てとても美味しい味ご飯になります。「サバ」というリクエストだったので、今日は塩焼きにしています。

令和5年2月17日の給食

クリームスパゲティー、牛乳、キャベツと大根のサラダ、コーヒーゼリー

クリームスパゲティーは高等部3年生のMさん、コーヒーゼリーは中学部3年生のNさんからのリクエストメニューです。どちらも人気のメニューです。ゼリーは少し苦みがありますが、トッピングしてあるホイップクリームと一緒に食べるとコーヒーの苦みがやわらいで美味しいです。