平成26年度MieSSHおよびSSH生徒研究成果発表会

平成27年2月14日 三重県総合文化センター生涯学習棟4階大研修室で行われた「平成26年度MieSSHおよびSSH生徒研究成果発表会」の発表者として理数科1年生40名(内発表者5名)が参加しました。 

研究発表として桑名高校・四日市高校・神戸高校・松阪高校・上野高校の5校が、ポスターによる研究発表として伊勢高校・津高校の2校が発表を行いました。 

また、すべての学校の発表が終わった後に三重大学生物資源学部 立花義裕教授の「キミを変える気象力」というテーマの講演を聞きました。 

発表者は、前回の発表よりもいい発表にしようと努力してしっかりと発表することができた。また、参加した生徒全員が他校の発表の様子からいろいろな刺激を受け取りました。
2年生の課題研究の中で全員が発表を行いますが、その準備としていい機会となりました。

「第13回三重大学発産学官連携セミナーin伊賀」で理数科生徒が発表!

平成27年2月6日 ヒルホテルサンピア伊賀で行われた「第13回三重大学発産学官連携セミナーin伊賀」の発表者として理数科1年生5名が参加しました。 

今回は理数科1年生が8月に行ったSPP(サイエンス・パートナーシップ・プログラム)の成果について発表しました。

8月のSPPでは、伊賀市坂下の里山でフィールドワークを行い、その後に三重大学伊賀研究拠点で実験・実習を行いました。

SPPでの詳細については下記のページを参照
http://www.iga.mie-u.ac.jp/140804uenospp.html(三重大学伊賀研究拠点Webページ)

 その内容について、発表を行いました。

 

 SPP SPP (2)
発表の様子 

SPP (3)発表後の記念撮影

発表者全員が、しっかりと発表することができました。 

また、質疑応答では三重大学の内田学長から伊賀地区の河川の環境浄化の方法を考えて欲しいという宿題をいただきました。 

今回の経験は生徒にとって、発表の準備や発表の際に気をつけなくてはいけないことなど、多くのことを学ぶいい機会となりました。

 関連ページ
 三重大学伊賀研究拠点(第13回三重大学発産学官連携セミナーin伊賀を開催しました)http://www.iga.mie-u.ac.jp/150206sangakukansemina.html

月ヶ瀬マラソン大会

あいにくの小雨となってしまいましたが、マラソン大会を実施することができました。男子は10時00分に伊賀市鍵屋ノ辻付近を出発し月ヶ瀬公民館までの11,5kmを、女子は10時03分に出発し岡八幡宮までの7、2kmのコースに挑みました。

tukigase (1) tukigase (3)

tukigase (4) tukigase (5)

男子は261名、女子は264名全員が完走しました。競技中は多くの保護者や地域の皆様から声援を受け、生徒は一生懸命走っていました。関係者の皆様、御協力誠にありがとうございました。

tukigase (6)

tukigase (7)

ギターマンドリン部が東海大会優秀賞受賞!

ギターマンドリン部は、2月11日に愛知県瀬戸市で開催された第32回東海選抜高等学校ギター・マンドリンフェスティバルに出場し、優秀賞を受賞しました。

演奏した曲は「オラッチ兄弟とクリアッチ兄弟(D.チマローザ作曲/G.Fポーリ編曲)」で、歌劇の序曲として作られたものです。

審査員からは、高音から低音までバランスの良いアンサンブルだという講評を頂きました。

gitaman toukai

 

新日本フィルハーモニー交響楽団メンバーとの共演♪ドリームコンサートMini♪

2月7日(土)上野東ロータリークラブ主催 ドリームコンサートMiniが行われました。このコンサートでは、吹奏楽部と新日本フィルハーモニー交響楽団の吉鶴洋一さん(ヴィオラ奏者)、斉藤光晴さん(フルート奏者)との共演がかないました。

プログラムは上野高校吹奏楽部と吉鶴さん、斉藤さんとの合同演奏のほか、吉鶴さんと斉藤さんのデュエットも披露されました。練習のときから吉鶴さんと斉藤さんとの共演を楽しみにしており、生徒は興奮気味に本番に臨みました。

たくさんのお客様に来ていただき、和やかな雰囲気の演奏会になりました。

dream15_1 dream15_2

dream15_3 dream15_4

また、前日には吉鶴さんと斉藤さんによるレッスンもしていただき、22日に行われるコンテストを目指して頑張る生徒にとってすばらしい時間になりました。