海外研修

SSH海外研修

 最新更新日:2021年3月26日

理数系教育に力を入れている現地の高校を訪問し,各校が行っている研究の
相互発表やディスカッション,フィールドワーク等を行います。
また,海外研修に向けてのグループ学習や研修成果等を行います。
海外研修を通して,科学技術分野に係る国際性を図ります。 

随時更新していきます。
過去(2019年度・2018年度)の様子は → こちら

台湾研修

事前学習や現地での研修や交流の様子をお伝えします。

SSH台湾交流会[2021.3.22]

3月22日(月)に上野高校・桑名高校・台湾の高校生徒オンライン交流会を行いました。
台湾の高校生とオンラインによる研究報告会を行いました。
また、日本の高校生、台湾の高校生の活動や生活の違いなどの意見交換会も行われました。





科学英語講座[2020.11.13]

11月13日(金)に科学英語講座が行われました。
三重大学名誉教授・早瀬光秋先生に、科学英語講座 ~高校生のための第二言語習得理論~の講座をしていただきました。
前回と同様に、第二言語習得するための基本的な仕組み、学習法などについてをお話していただきました。

○生徒の感想
・今まで英語の先生からリスニングや本文の英語のCDを聞くことが大切だと言われていたが、ついつい面倒に感じ、しないことが多いが、今日の話を聞いてしっかり英語を聞こうと思う。実際に発音したりと体験することも多かったので、とてもわかりやすかった。
・具体的にどういった勉強、学習をすることがネイティブの人に近づくことができるのか知りたかったので、知ることができ参加してよかったと思います。
・英語を習得することは自分の人生において大変意味があり、プラスなことだと思うので、学校で習ったことを大いに吸収し、たくさんの英語に触れる機会を自ら作っていこうと思った。それに加え、第三言語なども習得出来たらなおよいと思った。

科学英語講座[2020.11.6]

11月6日(金)に科学英語講座が行われました。
三重大学名誉教授・早瀬光秋先生に、科学英語講座 ~高校生のための第二言語習得理論~の講座をしていただきました。
「言語はどのように身につくのか」「相手に伝えるためには何を重視すべきか」など第二言語習得するための基本的な仕組みをお話していただきました。



台湾研修中止のお知らせ

新型コロナウイルス感染症の影響により、台湾研修(12月9日~12日)は、渡航中止となりました。
今後は、英語研修へ切り替えて、英語を用いた研究発表や論文発表を行っていきます。

台湾研修参加予定者へ

新型コロナウィルス感染症の拡大に伴い、生徒の皆さんをはじめ、関係者の健康・安全を第一に考慮し、令和2年度の台湾研修を中止することと決定しました。
今後は、Web会議などのツールを用いたオンラインによる交流をする予定です。

 

 

© 三重県立津高等学校 SSH