2014年度            元に戻る
2014年度の進路状況を掲載しました。(3月31日)
  吹奏楽部のページを更新しました。今年度の活動報告です。(3月26日)
  陸上部のページを更新しました。今年度までの活動報告です。(3月26日) 
  すし街道とまごの店のコラボによる「すしまつり」を開催しました。(3月25日) 
  平成26年度学校評価報告書をUPしました。(3月21日)
表彰状伝達式、3学期末修了式、離任式が行われました。(3月20日)
調理実習棟の1階の書道展示が今月から新しくなりました。食物調理科2年の森加奈恵さんの作品「いただきます」です。(3月20日)
学習成果発表会が松阪市民文化会館(クラギホール)で行われました。(3月19日)
   「伊賀ファーマーズ・ワークショップ」において、調理クラブが料理教室を開催しました。(3月15日) 
  イタリアミラノの食大学で和食の講師をつとめる方々がまごの店を訪問、堀内先生の松阪牛の講義、食事、意見交換会が行われました。(3月14日) 
  食物調理科製菓コースの1年生が親子お菓子づくり教室を行いました。(3月14日) 
卒業式が行われました。(3月1日)
  相可高新聞「かわら版」112号をUPしました。卒業特集です。(2月26日) 
  「調理師養成施設調理技術コンクール全国大会」に食物調理科3年の淺井結妃さんが出場しました。(2月24日) 
  食物調理科調理師コースの2年生が津市の「ラ・パルムドール」の後藤雅司シェフより西洋料理の講習を受けました。(2月23日) 
  岩手県で開催された「奥州料理コンクール」で食物調理科2年の嶋垣萌恵さんが最優秀賞、山口夏菜さんが優秀賞を受賞しました。(2月21日) 
食物調理科3年の佐藤彩衣さんがコンクールで入賞した作品が札幌グランドホテルで商品化、販売されていました。(2月21日)
  三重大学梅崎教授、JA多気郡、地元生産農家の皆さんに、生産経済科の3年生が「伊勢いも研究発表会」を行いました。(2月20日) 
  多気町青年健全育成町民会議より食物調理科1年の6名が子ほめ運動で表彰されました。(2月17日)
  食物調理科製菓コースの2年生が卒業生で大阪でパティシエをしている宮原淳さんより製菓講習を受けました。(2月16日)
  食物調理科の1年生が保護者のみなさんと調理実習をしました。(2月12日)
  「インスタントラーメンオリジナル料理コンテスト2015」で食物調理科1年の和田拓己さんが準優勝しました!!(2月11日) 
  3年生の中村友哉さんが秋田県で開催される「全国総体スキー大会」に出場しました。(2月8日) 
  食物調理科製菓コース2年生が射和小学校の子どもたちとお菓子作りとラッピングをしました。(2月3日)
  食物調理科2年生が保護者の方たちとふれあい実習をしました。(1月30日)
  生産経済科の3年生と食物調理科製菓コースの2年生がお菓子作りをして交流しました。(1月23日)
  「三重県農業クラブプロジェクト発表会」が本校で開催、食料・生産区分と文化・生活区分で最優秀賞でした。(1月23日) 
  多気町立外城田小学校の子どもたちと食物調理科製菓コースの2年生がお菓子作りで交流しました。(1月20日)
  食物調理科製菓コースの2年生が卒業生で神戸調理製菓専門学校の先生である川島亜衣さんからマジパンの講習を受けました。(1月19日)
  中原まちづくり協議会主催の料理コンクールの審査員をしました。(1月18日) 
  食物調理科製菓コースの3年生が「まごの店スイーツ」最後のスペシャリテ第2弾を行いました。(1月17日)
  食物調理科2年の山崎玲央さんが、伊豆の国市観光協会主催「第9回高校生パンコンテスト」で江川太郎左衛門賞(3位)を受賞しました。(1月17日)
  愛知県立瑞陵高校の生徒のみなさんが食物調理科1年生と調理実習・製菓実習をしました。(1月16日)
  食物調理科3年生が「保護者に感謝する会」を開催、3年間の感謝の気持ちを込めて手づくりの料理とお菓子でおもてなしをしました。(1月15日) 
  食物調理科製菓コースの3年生が「まごの店スイーツ」最後のスペシャリテを販売しました。(1月10日)
  相可高新聞「かわら版」111号をUPしました。吹奏楽部定演、修学旅行、文化祭ほかです。(1月8日) 
  3学期始業式、表彰状伝達式が行われました。(1月8日) 
調理クラブがおせちづくりの実習をしました。(12月31日)
  生産経済科の生徒が校門に門松を飾りました。みなさま、よいお年をお迎えください。来年も引き続き、相可高校へのご支援をお願いします。(12月26日) 
農業クラブ全国最優秀賞の環境創造科3年三島騎羅さんとシーフード料理コンクール農林水産大臣賞の食物調理科2年崎楓真さんが三重県知事を表敬訪問しました。(12月26日)
  吹奏楽部が「第47回定期演奏会」をクラギ文化ホールで開催しました。(12月21日)  
  生産経済科の「伊勢いも試食会」が行われました。(12月19日) 
  「図書館だより」12月号をUPしました。冬休みの開館について、ほかです。(12月18日)
  日本政策金融公庫主催「第2回高校生ビジネスプラン・グランプリ」で食物調理科3年の刀根梨絵さんが表彰されました。(12月17日)
  食物調理科の学習成果発表会が行われました。(12月17日) 
  吹奏楽部が大台町真手体育館でクリスマスコンサートを開催しました。 (12月14日)
  マレーシアの留学生(中央ライオンズクラブ)が食物調理科の1年生と実習をしました。(12月12日)
  食物調理科の3年生が毎年恒例のクリスマス会をしました。(12月10日)
  姉妹校である台湾の開平餐飲學校の生徒のみなさんが来校、食物調理科の生徒と一緒に実習や交流をしました。(12月9日)
  新聞部が発行する多気の情報誌「多気ぴぃ」8号をUPしました。「佐那神社遷宮記念企画 ギネスに挑戦」募集(1月8日〆)についてです。(11月29日)
  FHJ-日清製粉グループ主催「第45回全国高校生料理コンクール」で食物調理科3年の山口希実さんがアイデア賞を受賞しました。(11月27日)
  全国産業教育振興会主催「産業教育に関する作文・研究文」審査で食物調理科1年の鈴木裕樹さんと3年の草深里奈さんが佳作に入賞しました。(11月27日)
  普通科2年の平田真鈴さん、前川珠実さん、環境創造科2年の飛松瞬さんが「全国高校生手話パフォーマンス甲子園」に参加、3位入賞をしました。(11月23日)
第65回松阪肉牛共進会」に出場した生産経済科の「まつよし号」が500万円で落札されました。(11月23日)
第15回シーフード料理コンクール」において、食物調理科2年の崎楓真さんが農林水産大臣賞を受賞しました。(11月23日)
「第8回全国高校生食育王選手権大会」に食物調理科3年の松田昌也さん、2年の濱口風太さん、1年の前川裕司さんが出場しました。(11月23日)
調理クラブが三重県総合博物館で紀州の料理教室を開催しました。(11月23日)
調理クラブが「松阪牛まつり」で料理教室を行いました。(11月23日)
PTA研修会が生産経済科とまごの店で行われました。(11月22日)
食物調理科製菓コースの1年生が津田小学校の子どもたちとお菓子作りをしました。(11月21日)
「三重県農業クラブ連盟年次大会」が鈴鹿市民会館で開催されました。(11月21日)
  生産経済科の1年生を対象に絶滅危惧種「アゼオトギリ」の出前講座が行われました。(11月20日) 
  食物調理科調理師コースの3年生が多気町内の一人暮らしの高齢者の方々にお弁当を作って配りました。(11月19日)
  生産経済科の3年生がフラワーアレンジメントの実習をしました。(11月19日)
  三重県体育協会の国民体育大会表彰式で陸上部3年の中林麻奈さんが表彰されました。(11月18日)
  2008年度食物調理科卒業の堀江麻美菜さんが「第13回中部ブロックすし技術コンクール」笹切りの部金賞を受賞、全国大会出場が決まりました。(11月18日) 
  食物調理科製菓コースの生徒がロータリークラブで意見発表とスイーツの提供を行いました。(11月16日) 
  「図書館だより」をUPしました。 11月号 「文化講座」の案内です→   10月号 文化祭の報告ほかです→ 
  食物調理科調理師コースの3年生とさくら保育園の親子が調理実習をしました。(11月11日)
  三重県産業教育振興会の懇親会で生産経済科の大原啓汰さん、食物調理科の草深里奈さんと鈴木裕樹さんが表彰されました。(11月11日)
三重県高等学校駅伝競走大会」に出場した男子チームは23位と健闘しました。応援、ありがとうございました。(11月9日)
「高校生スイーツコンテスト」で食物調理科の藤田凱斗さんと山川莉奈さんおペアが優勝しました。(11月9日)
「全国高校生”S"の交流フェア」が開催され、全国から高校生が参加し、生産経済科と食物調理科、放送部の生徒が運営に参加しました。(11月8日)
  パソコン部」のページを更新しました。(11月7日) 
  生産経済科の1年生が伊賀の里 モクモク手づくりファームを見学研修しました。(11月6日) 
  北海道の三笠高校食物調理科の2年生のみなさんが、修学旅行で来校、食物調理科の3年生と交流をしました。(11月5日)
  「第45回FHJ-日清製粉グループ 全国高校生料理コンクール」で食物調理科3年の山口希実さんの作品がアイデア賞を受賞しました。(11月5日) 
  吹奏楽部が三重県営サンアリーナで開催の「マーチングコンテスト東海大会」に出場し、銀賞を受賞しました。(11月2日) 
  食物調理科製菓コースの1年生が神戸公民館でお菓子教室を行いました。(11月2日) 
  調理師養成施設調理技術コンクール東海北陸地区予選」に食物調理科3年の淺井結妃さんと松田昌也さんが出場しました。(11月1日) 
  「三重県高等学校英語スピーチスピーチコンテスト」に食物調理科2年の濱口風太さんが出場しました。(11月1日)
  食物調理科の2年生と1年生が三重短期大学の先生より栄養について講義を受けました。(10月31日) 
  食物調理科製菓コースの1年生が初めてのクリスマスケーキづくりに挑戦しました。(10月31日)
  生産経済科の3年生が「伊勢イモ」の収穫を行いました。(10月31日) 
  生産経済科で特別授業として、海女さんの中川静香さんの講演会がありました。(10月29日)
  学科共通科目「保育実践」の受講生が、湯田公園で相可保育園の子どもたちと外遊びをしました。(10月28日)
  首都圏産業経済人ネットワーク松阪」において、多気町のブースで食物調理科のお菓子が提供されました。(10月27日) 
  関西三重県人のつどい」で多気町のブースで食物調理科のお菓子が提供されました。(10月25日) 
  「三重県産業教育フェア」が開催されました。 生産経済科の様子→  食物調理科の様子→ (10月25・26日)
  東海テレビ主催「わんだほ感謝祭」に調理クラブが参加しました。(10月25・26日)
  「東海陸上新人大会」で2年の倉田直哉さんが50000M競歩において大会新記録で優勝、2年の谷口翔太さんが棒高跳びで8位入賞しました。(10月26日)
  「松阪肉牛共進会予選会」が開催され、生産経済科の「まつよし号」の本選出場が決まりました。(10月26日)
  食肉創作発表会三重県大会」において、食物調理科3年の寺井彩花さんと1年の鈴木裕樹さんが入賞しました。(10月25日)
  食物調理科製菓コースの3年生が「キャピタル東急ホテル」のパティシエ、安里哲也さんから飴細工を学びました。(10月23日)
  日本農業クラブ全国大会「農業実物鑑定競技」で環境創造科3年の三島騎羅さんが最優秀賞、生産経済科2年の鈴木佑依さんが優秀賞でした。(10月23日) 
  書道部のページを更新しました。(10月22日) 
  長崎市で開催されている国体陸上競技の少年男子5000m競歩で2年生の倉田直哉さんが三重県高校新記録で10位でした。(10月21日) 
  長崎市で開催されている国体ボート競技少年男子シングルスカルで3年の中村友哉さんが準決勝に進出、決勝まであと0.5秒と健闘しました。(10月21日) 
  「第3回くわな鋳物料理コンクール」で食物調理科3年の杉本真優さんと2年の柏木千景さんのペアが優勝しました。(10月20日) 
  「丹波栗スイーツコンテスト2014」で食物調理科3年の佐藤彩衣さんがグランプリ、刀根梨絵さんが準グランプリを受賞しました。(10月19日) 
  長崎市で開催されている国体陸上競技の棒高跳びで3年生の中林麻奈さんが7位入賞しました。(10月19日) 
  「第2回高校生活入門講座」が開催されました。(10月18日) 
  勢和中学校で食物調理科製菓コースの3年生が「ラッピング講座」を開催しました。(10月17日)
  「第12回家の光料理コンテスト」で食物調理科1年の内山桃佳さんと川島里菜さん、2年の森加奈恵さんと前納知佳さんの作品が入賞しました。(10月17日)
  調理クラブがNHK津で行われた「NHKふれあいデー」に参加、お雑煮の料理対決を行いました。(10月11日) 
  家庭クラブ研究発表大会が開催、食物調理科3年の山口希実さんが発表をしました。(10月9日) 
  酪農学園大学の「牛乳類を使ったレシピ」で入賞した食物調理科の佐藤彩衣さんと山崎玲央さんの作品がセイコーマートで商品化されています。(10月9日)
  食物調理科調理師コース3年生が3年生を対象に集団給食を実施しました。(10月8日)
「第30回日本ジュニア陸上競技選手権大会・第8回日本ユース陸上競技選手権大会」で3年の東澪さんが6位入賞!!(10月5日)
滋賀県で開催された「第57回中部日本吹奏楽コンクール」で吹奏楽部が銅賞を受賞しました。(10月5日)
  相可高祭1日目が開催されました。食物調理科では3年生が料理展示、製菓展示を行いました。(10月2日)
日本醤油協会主催「第6回しょうゆ味レシピ&エピソードコンテスト」で食物調理科3年の後藤千奈さんが最優秀賞を受賞しました。(10月1日)
  ニュージーランドで開催の「高校生国際料理コンクール」に出場の食物調理科2年の嶋垣萌恵さんと中村こはくさんが金メダルを受賞しました。(9月30日) 
  生産経済科の1年生が「農業と環境」の授業で「寄せ植え」を行いました。(9月30日)  
  生産経済科の農場で多気中学校1年生の総合学習(2回目)が行われました。(9月25日)
  吹奏楽部が「三重県マーチングコンテスト」で優勝!東海大会出場決定!!(9月23日) 
  生産経済科の農場で多気中学校1年生の総合学習が行われました。(9月22日) 
  「おさかな料理コンクール」で食物調理科2年の崎楓真さんが知事賞、3年の寺井彩花さんが審査員特別賞を受賞!(9月22日) 
  松和自動車学校で開催の「ショーワフェスティバル」に食物調理科製菓コースと調理クラブ、吹奏楽部が参加しました。(9月21日)
  秋季東海地区高等学校野球三重県大会準々決勝(対津商業)が伊勢球場で行われ、惜しくも0-3でした。応援、ありがとうございました。(9月20日) 
  食物調理科製菓コースのページが新しくなりました。3年生が作りました。(9月18日)
  相可高新聞「かわら版」110号をUPしました。測量士合格、夏の高校野球、いばらき総文祭ほかです。(9月16日) 
  生産経済科の3年生が寄せ植え講座(講師:多気園芸の西谷先生)を行いました。(9月15日) 
ベルファームで開催された「環境フェア」で調理クラブがエコ弁当を考案、販売しました。(9月15日)
  三重県調理技能士会主催「三重県調理技能展」が「まごの店」で開催されました。(9月15日) 
秋季東海地区高等学校野球三重県大会で1回戦松阪工業高校、2回戦白子高校に勝ち、ベスト8進出です。(9月14日)
  2年生の「家庭基礎」の授業で福祉体験をしました。(9月9日〜)
  東京日本橋の「にんべん日本橋だし場」で生徒が考えたメニュー「芋煮(しょうゆ味)」が提供されています。(9月1日〜) 
  2学期が始まりました。避難訓練、防災講話、着任式、始業式、表彰状伝達式が行われました。(9月1日)
  「第2回全国高等学校陸上競技選抜大会」女子棒高跳びで3年の中林麻奈さんが3m55の記録で3位入賞!!(8月31日)
  食物調理科の2年生が台湾へ研修旅行に行きました。(8月30日) 
  2014年度版学校案内とポスターを掲載しました。(8月26日)
  日本醤油協会主催「しょうゆ味レシピ&エピソードコンテスト」に食物調理科3年後藤千奈さんと2年中村こはくさんが出場しました。(8月25日)
  「東海陸上選手権」女子棒高跳びで陸上部3年の中林麻奈さんが1位でした。(8月25日)
大阪府生菓子青年クラブ主催「和菓子甲子園」で、食物調理科2年の前納知佳・山口凪紗組がグランプリ!前川桃子・藤田凱斗組が銀賞を受賞。(8月22日)
調理クラブが大阪毎日放送で開催の「ちちんぷいぷい カレ―甲子園」決勝戦に出場、3位でした。(8月22日)
「ご当地!絶品うまいもん甲子園」東海北陸エリア大会に生産経済科と食物調理科の3人が出場!残念ながら決勝進出はできませんでした。(8月22日)
普通科対象の「高校生活入門講座」が開催されました。(8月22日)
専門学科による「高校生活入門講座」が開催され、大勢の中学3年生が参加しました。(8月21日) 
  食物調理科と万寿やさんのコラボ「お月見まんじゅう」が県内・東海地区のスーパー等で販売が開始されました。(8月16日)
  NHKBSプレミアム「発見!新名物よりみち旅」で食物調理科が紹介されました。(8月16日) 
  テレビ東京(テレビ愛知)の特番「人気急上昇ウオッチ」で調理クラブが紹介されました。(8月15日) 
家庭科の先生方の調理講習会が行われました。(8月11日)
三重県家庭クラブ連盟指導者養成講座に食物調理科の生徒が参加しました。(8月7日)
吹奏楽部が「第57回中部日本吹奏楽コンクール県大会」大編成の部で優勝しました。(8月6日) 
  「おやつカンパニー」さんと調理クラブのコラボによる「ベビースター高校生レストランスナック」が発売されました。(8月4日) 
  北秋田市教育委員会主催「高校生料理コンクール」が開催、濱口風太・野崎栞里・中村こはくさんのチームが優勝しました。(8月3日)
アクアイグニスにおいて、「世界の料理人・奥田政行シェフ」と「まごの店」、三重大学、多気町の産学官期間限定レストランをオープンしました。(8月2日)
  「ふるさと知事ネットワーク会合」にご出席の知事の方々が「まごの店」で昼食をされました。(8月1日) 
山梨県で開催の全国高校総体に出場の陸上部の倉田直哉さんが決勝進出、ボート部の中村友哉さんが準々決勝進出しました。(7月31日) 
  普通科3年の村岡菜摘さんが茨城県で開催の「いばらき総文祭」弁論部門に出場し、文化連盟賞を受賞しました。(7月30日) 
貝印スイーツ甲子園」東海信越ブロック予選に食物調理科2年の前納知佳、小川紗希、服部彩さんのチームが出場しました。(7月29日)
  「まごの店」で松阪市出身のテニスプレーヤー、松葉海奈さんの展示披露会が行われました。(7月26日)
  「まごの店」が三重大学病院の食堂で出張レストランを行いました。(7月22〜25日)
  放送部が東京で行われました「第61回 NHK杯全国高校放送コンテスト 全国大会」に出場し、奨励賞を受賞しました。(7月24日) 
  多気郡の家庭科の先生方の製菓講習会がありました。(7月23日) 
  「図書館だより」7月号をUPしました。夏休みの開館、ビブリオバトルの報告です。(7月23日)  
  野球部のページを更新しました。夏の大会の報告です。(7月23日)  
  NHK津放送「ほっとイブニング」でNPO法人「植える美ing」が紹介されました。(7月22日)  
  NPO法人「植える美ing」と万協製薬、井村屋さんとのコラボによる新商品「まごごろ乳液”こまめ”が完成、知事を表敬訪問しました。。(7月22日) 
「第96回全国高校野球選手権三重大会」相可高校は「4対7」で近大高専に惜敗しました。応援、ありがとうございました。(7月22日) 
  ボート競技「第35回東海ブロック予選(国体選考会)」少年男子シングルスで3年の中村友哉さんが優勝、国体出場が決まりました。(7月20日)  
  「第96回全国高校野球選手権三重大会」相可高校は「7対3」で久居高校に勝利しました。応援、ありがとうございました。(7月19日) 
  相可高新聞「かわら版」109号をUPしました。(7月18日)  
  普通科3年生「生物(理系)」受講者及び「生物演習」受講者計13名が水生生物調査に参加しました。(7月15日) 
  「第77回三重県陸上競技選手権大会」で 倉田直哉さんが5000M競歩1位、谷口翔汰さんが男子棒高跳2位、中林麻奈さんが棒高跳1位、東澪さんが女子ハンマー投げ2位(自己新)でした。(7月12・13日)
お茶料理研究会主催「お茶料理コンクール」で食物調理科3年の佐藤彩衣さんが優秀賞、2年の野呂美咲さんがヤング賞を受賞しました。(7月12日)
  「まごの店」において、水産高校生が実習船で釣った「カツオ」を「てこね寿司」にして提供しました。13日も行います。(7月12・13日) 
  水産高校からカツオが届きました。12・13日に「まごの店」で提供します。(7月11日) 
  「平成26年度全国高校総体(インターハイ)結団壮行式」が行われ、ボート部の中村友哉さんと陸上部の倉田直哉さんが参加しました。(7月8日)
  多気郡の中学校と姉妹校の台湾、金華中学校の交流会が多目的ホールで行われ、食物調理科が料理とお菓子でおもてなしをしました。(7月8日) 
  中学校の先生対象の「学校見学会」が行われました。(7月8日) 
  名古屋テレビ「どですか」で食物調理科が紹介されました。(7月8日) 
  食物調理科の1年生が岐阜女子大学健康栄養学科の伊藤智先生より食品加工について講義を受けました。(6月26日)
保育実践」の選択生が高田短期大学子ども学科の授業に参加しました。(6月24日)
  生産経済科と食物調理科による商品開発会議「SS会議」が開催されました。(6月24日)
  多気町ケーブルテレビで今年も料理とお菓子の講座を担当します。第1回の収録がありました。(6月24日)
  食物調理科製菓コースが飯高の方たちとクレソンを使ったスイーツの開発について検討会を行いました。(6月24日)
  食物調理科の3年生と2年生が大阪へ調理・製菓研修に行きました。(6月23日) 
  水泳部の榎本はるかさんが県総体200M自由形で8位、200Mメドレーで6位、東海総体に出場します。(6月23日)
  ボート部のページを更新しました。東海総体の報告です。(6月23日) 
  愛知県で開催の東海総体で陸上男子5000M競歩で倉田直哉さんが優勝、ボート男子シングルスカルで中村友哉さんが3位入賞!(6月22日) 
  「平成26年度相可高校同窓会総会」が開催されました。(6月22日) 
  「熊野古道世界遺産登録10周年 熊野古道伊勢路踏破ウォーク 田丸・女鬼峠コース」で手作りのお菓子をプレゼントしました。(6月22日)
  食物調理科製菓コースの1年生が「洋菓子のAille]の羽根英樹先生の製菓講習を受けました。(6月20日) 
  食物調理科製菓コースの3年生対象に田辺薫先生による製パン講習が行われました。(6月19日)
  国際ソロプチミスト三重の「バイオレット・リチャードソン賞のリジョン賞」を食物調理科3年の萩原一夏さんが受賞しました。(6月19日)
  「図書館だより」6月号をUPしました。【ビブリオバトル】の案内です。参加してみましょう!(6月19日)
  食物調理科製菓製コースの3年生が近田清美先生からシュガークラフトを教わりました。(6月18日) 
  東海総体出場選手の壮行会が行われました。(6月18日) 
  「第2回くわな鋳物料理コンクール」(桑原鋳工株式会社主催)で2年中西将浩さんが優勝、3年河野貴行さんと2年中村こはくさんが2位でした。(6月17日) 
  放送部が「第61回 NHK杯全国高校放送コンテスト 三重県大会」研究発表部門で最優秀賞!!全国大会に出場します。(6月15日)
  水産高校と相可高校のコラボ第3弾!「まごの店」で水産製造・増殖科の生徒のみなさんが育てたブリを使った料理を提供しました。(6月15日) 
  「相可高新聞」108号をUPしました。体育祭、人権サークルほか(6月12日)
  家庭クラブのお菓子作り教室が開かれました。(6月11日)
  勢和のあじさいまつりに「まごの店」と「まごの店スイーツ」が参加しました。(6月8日)
  食物調理科製菓コース3年生が地域の方対象のお菓子づくり教室を開催しました。(6月7日) 
  体育祭が行われました。(6月4日)  
  県総体が行われました。陸上競技、ボートで全国総体、東海総体に出場します。応援、ありがとうございました。(6月2日)  
  「図書館だより」5月号をUPしました。先生にインタビューほか(5月29日) 
  進路だより「Perspective」2号をUPしました。出前授業、実力テストほか(5月29日)
  家庭クラブが校内奉仕作業を行いました。(5月28日)
  食物調理科調理師コースの3年生が生徒を対象に集団給食を実施しました。(5月28日)
  食物調理科製菓コースの3年生が「ボンヴィヴァン」で働く卒業生の倉田真衣さんと小嶋穂乃香さんによる製菓講習を受けました。(5月28日)
  全学科共通選択科目「保育実践」の選択生が相可保育園で実習をしました。(5月27日) 
  BSフジ「夢の食卓」で村林先生が紹介されました。(5月24日) 
  授業公開、食物調理科の昼食、生産経済科の花苗販売、PTA総会、吹奏楽部の演奏、食物調理科の製菓販売が行われました。(5月24日)
  2014年度年間行事予定をUPしました。(5月24日)
  「まごの店」のページを更新しました。(5月23日) 
  生産経済科の3年生「松阪牛専攻」12名が選んだ4頭の仔牛が兵庫県但馬地域からやってきました。(5月15日)
東海テレビ「スタイルプラス」で「まごの店」が紹介されました。(5月18日)
中京テレビ「キャッチ」で、「抹茶スイーツコンクール」の様子が紹介されました。(5月16日)
  相可高新聞「かわら版107号」をUPしました。入学式ほか。(5月12日) 
  「アスピアたまき」で生産経済科の生徒が生産経済科と食物調理科のコラボ商品「春のおとずれ」を販売しました。(5月5日)
西尾市で開催の「抹茶スイーツ甲子園」で食物調理科3年の山口希実さん、杉本真優さん、刀根梨絵さんのチームが優勝しました。(5月4日)
  「まごスイーツ」の「高虎ドッグ」さんと「珈琲屋らんぷ」さんの5月のコラボについてUPしました。(5月3日)
  花工房イナバ」さんと「まごスイーツ」が母の日のコラボレーションをしています。(5月3日)
  吹奏楽部が多気・勢和・明和中学校の生徒と多気町民文化会館で「スプリングコンサート」を開催しました。(4月29日) 
  平成25年度学校評価報告書」「平成26年度学校経営の改革方針」をUPしました。(4月25日)
  家庭クラブ総会」を開催しました。(4月22日)
  「図書館だより」4月号をUPしました。(4月22日)
  「全日本競歩輪島大会」出場の陸上部の倉田直哉、床呂直哉、 川邉佑奈の3選手は自己最高記録を出しました。(4月20日)
  調理クラブが県民功労者表彰受賞者の方々の昼食を担当させていただきました。(4月19日) 
  食物調理科製菓コースの2年生が「ユマニテク調理製菓専門学校通信教育」の入校式に出席しました。(4月19日) 
  食物調理科製菓コースが多気町の「ふれあいの館」でお菓子の販売をしました。(4月19日) 
  生産経済科の3年生が「伊勢いもの定植」を行いました。(4月18日) 
  パソコン部のページを更新しました。(4月12日)
  食物調理科の調理師コースの1年生が「包丁・白衣授与式」を行いました。(4月11日)
  入学式が行われました。(4月8日)
  着任式、始業式が行われました。(4月8日)
  「まごの店」「まごスイーツ」の予定をUPしました。学校行事等で変更することもありますのでご了承ください。(4月6日)
  調理クラブが「(株)にんべん」さんのご好意でかつお節の研修に焼津へ行きました。(4月3・4日)
  「まごの店」において、「すし街道」さんとのコラボで「すしまつり」が開催されました。(4月2日) 
  三重大学病院の新採用研修医さんのオリエンテーションに参加しました。(4月2日)
  NHKBSプレミアム「イッピン〜桑名のキッチン鋳物〜」で、桑原鋳工さんと調理クラブのコラボが紹介されました。(4月1日) 
2013年度  
日本橋の「三重テラス」で食物調理科製菓コースの2年生がスイーツの企画発表&試食会を開催しました。(3月25日)
  2013年度進路状況をUPしました。(3月24日) 
  華調理製菓専門学校主催「スイーツチャンピオン」で食物調理科2年の佐藤彩衣さんが銅賞を受賞しました。(3月21日)
  家庭クラブによるご転出の先生方へのお別れの会が行われました。(3月20日) 
  表彰状伝達式、修了式、離任式が行われました。(3月20日)
  食物調理科製菓コースによる商品の試食会が学習成果発表会のあと、行われました。(3月19日) 
  学習成果発表会が開催されました。(3月19日)
  食物調理科製菓コースと「万寿や」さんのコラボによる商品の検討会が行われました。(3月18日)
  名鋳工株式会社主催「第1回くわな鋳物料理コンクール」で食物調理科2年の河野貴行さんと寺井彩花さんが優勝しました。(3月18日) 
  中京テレビの「前略、大徳さん」で食物調理科の卒業生の北村ふくさんがが紹介されました。(3月16日) 
  「図書館だより」3月号をUPしました。春休みの貸し出しについて、2013年度を振り返ってほか。(3月12日)
  2013年度卒業式が行われました。(3月1日)
  相可高新聞「かわら版」106号をUPしました。マラソン大会〜卒業生のメッセージ(3月1日)
  「第29回調理師養成施設調理技術コンクール全国大会」で食物調理科3年の堀口大輝さんが農林水産大臣賞を受賞しました。(2月25日) 
  食物調理科調理師コースの2年生が津市のレストラン「ラ・パルムドール」の後藤雅司シェフの講習を受けました。(2月24日) 
  「山形樹氷国体」クロスカントリー、少年男子10kmクラシカルに出場の2年中村友哉さんは79位と健闘しました。(2月23日) 
  「第4回高校生スイーツコンテスト」において、食物調理科2年の東七彩さんと家田侑衣さんのチームが優秀賞を受賞しました。(2月22日)
  千葉県・東京都・神奈川県の「イオン」の各店舗において、調理クラブ監修の「まご弁」と惣菜が販売されました。(2月21日)
  2年生の中村友哉さんが出場した全国高校総体スキー大会、全国高校選抜スキー大会の様子をUPしました。(2月17日) 
  吹奏楽部が「県管楽器個人重奏コンテスト」で木管10重奏、金管10重奏、打楽器5重奏で金賞を受賞!!(2月16日) 
「前沢牛といわての食材コンテスト」で食物調理科3年の大原隆平さんが最優秀賞、越川いづみさんが優秀賞、平松幹大さんが特別賞を受賞!(2月15日)
  陸上部3年の油谷文月さんが、「県スポーツ賞新人賞」「松阪市スポーツ大賞」「県体育協会新人賞」を受賞しました。(2月15日)
  食物調理科の1年生が保護者の方たちと「ふれあい実習」をしました。(2月13日)
  マラソン大会が行われました。吹雪の中、全員、完走しました。(2月5日)
  生産経済科の生徒が6次産業プランナーの杉浦孝則先生より大豆を使用した教育ほかについて講演していただきました。(2月4日)
  食物調理科の2年生が辻調理師専門学校と辻製菓専門学校の先生に中華料理と製菓の講習をしていただきました。(2月3日)
  グリーンプラザ大台で、吹奏楽部が 【早春のブラスバンドコンサート(大台町文化協会主催】を開催しました。(2月2日)
  津田小学校の子どもたちが、食物調理科製菓コースの1年生とお菓子づくりをしました。(1月31日)
  松阪ケーブルテレビの「青空パレット」で国体、総体他のスキー競技出場の普通科2年の中村友哉さんが紹介されました。(1月30・31日) 
  食物調理科の2年生が保護者の方たちと和菓子実習をしました。(1月29日) 
  食物調理科製菓コースの2年生が卒業生でパティシエの宮原淳さんにチョコレート菓子の指導をしていただきました。(1月28日) 
  射和小学校の子どもたちが生産経済科で育てたいちごを使って、食物調理科製菓コースの2年生とケーキづくりをしました。(1月27日)
  生産経済科の3年生と食物調理科製菓コースの2年生が、両科で育てたいちごを使って、商品開発を行いました。(1月24日)
  愛知県の瑞陵高校の生徒のみなさんが食物調理科調理師コースの1年生と調理実習で交流しました。(1月24日)
  「図書館だより」1月号をUPしました。(1月21日)
  JA全農みえ主催「なばな料理レシピコンテスト」で食物調理科2年の淺井結妃さんが1位でした。(1月21日
  食物調理科製菓コースの2年生が、卒業生で神戸製菓専門学校の先生である川島亜依さんにマジパンの講習を受けました。(1月20日)
  「第1回全国米粉料理レシピコンクール」近畿・東海・北陸地区大会で2年の山口希実、後藤千奈、1年の中村こはくさんの3名が入賞しました。(1月19日) 
  伊豆の国市観光協会主催「第8回全国高校生パンコンテスト」で、2年の佐藤彩衣さんが入賞しました。(1月19日)
  東京日本橋の「三重テラス」で村林新吾先生と生徒が多気郡3町の特産物を使った料理講座を開催しました。(1月18日) 
  食物調理科の製菓コース3年生が「私のスペシャリテ」をテーマに「まごの店スイーツ」で販売しました。(1月18日) 
  佐奈神社の遷宮を記念して、多気町特産の伊勢いもや次郎柿を使ったお菓子を考案しました。(1月17日)
  食物調理科の2年生が高大連携校の三重短期大学の梅澤眞樹子先生から栄養について受講しました。(1月17日) 
  食物調理科の3年生が「保護者に感謝するつどい」を開催、手づくりの料理とお菓子で3年間の感謝をこめておもてなしをしました。(1月16日)
  書道部の作品が「マックスバリュ多気店書き初め展」に展示されました。(1月18日)
  吹奏楽部が「三重県アンサンブルコンテスト」でサクソフォン4重奏、金管8重奏で金賞を受賞!!(1月13日)
  食物調理科の1年生が高大連携校の三重短期大学の阿部稚里先生から栄養について受講しました。(1月10日)
  3学期の始業式、表彰状伝達式、国体スキー出場の中村友哉さんの壮行会が行われました。(1月8日) 
「AQUA×IGNIS」で世界の料理人奥田政行シェフと「まごの店」のコラボによる『和×イタリアン』の期間限定特別メニューを提供しいました。(1月7日)
三重テレビの「たからもの〜相可高校調理クラブ〜」が放送されました。(1月1日)
  あけましておめでとうございます。今年も「地域と共に歩む学校」として地域の皆さまに愛されるよう生徒、職員一同頑張ります。ご支援ください。(1月1日)
調理クラブが2013年最後の実習でおせちを作りました。その後、3年生が引退、新部長が決まり、新たなスタートをしました。(12月31日)
  「まごの店スイーツ」がクリスマスケーキの販売、引き渡しをしました。(12月23・24日)
テレビ大阪(東海地方はテレビ愛知)の特番「おもてなし最前線」で食物調理科が紹介されました。(12月30日)
  吹奏楽部定期演奏会がクラギ文化ホールで開催されました。(12月22日)
  多気子ども料理教室が開催されました。(12月21日) 
  相可高新聞「かわら版」105号をUPしました。相可高校が誇るシェフ&アスリート、道路交通法改正、特集「私たちが考える平和」を掲載(12月20日)
  表彰状伝達式(部活動関係)、終業式、生徒会役員交替式が行われました。(12月20日) 
  「図書館だより」12月号をUPしました。(12月17日)
  食物調理科の3年生が手づくり料理とお菓子でくりすます会をしました。(12月17日) 
  調理クラブが「三重テレビ元気大賞」の優秀賞を受賞しました。(12月16日)
  食物調理科が学習成果発表会を行いました。(12月16日) 
  東海テレビの「スイッチ」で、調理クラブの様子が紹介されました。(19日まで毎日放送)(12月16日)
  大台リフレッシュ学園のケーキ作り教室が行われました。(12月14日) 
  多気町、伊勢いも農家、三重大学、JA多気郡の方たちを招いて、伊勢いもの試食会を行いました。(12月13日) 
  食物調理科製菓コースの2年生が校内の生徒対象にケーキを販売しました。(12月10日)
全漁連主催「シーフード料理コンクール」で食物調理科1年の野崎栞里さんが水産庁長官賞を受賞しました。(12月8日) 
  食物調理科の松岡先生と園部先生が三重短期大学で製菓講習を行いました。(12月7日) 
  松阪地区の保健体育の先生方が魚をさばく調理実習を行いました。(12月5日)
  水産高校の実習船「しろちどり」が航海を終え、松阪港に寄港し、食物調理科の3年生が見学、交流をさせていただきました。(12月5日)
  読売新聞社主催「食with甲子園」で食物調理科2年の垣内翔吏さんが優秀賞を受賞しました。(12月1日)
  生産経済科2年生が「愛知豊明花き地方卸売市場」と「名古屋ワイルドフラワーガーデン ブルーボネット」を見学しました。(11月28日)
「海外自治体幹部交流協力セミナー2013」(中国からの視察団)の一行が食物調理科を見学しました。(11月27日)
食物調理科製菓コースの「まごスイーツ」と津市の「高虎ドッグ」さんのコラボレーションが12月から始まります。(11月25日)
「第64回松阪肉牛共進会」に生産経済科の「あいとし10」号が出品され、その後の競りでは606万円で落札されました。(11月24日)
  食物調理科が「松阪牛まつり」に参加、「相可高校流子どもすきやき教室」、「松阪牛弁当」と「松阪茶の焼き菓子」の販売をしました。(11月24日) 
  生産経済科3年生40名と環境創造科1,2年生79名が、農林水産省東海農政局長より講義を受けました。(11月22日) 
  図書館だより」11月号をUPしました。図書館文化講座の案内が掲載されています。(11月22日)
  「第4回えむぞぅくん健康レシピ大賞」(NPO法人日本医学交流協会医療団主催)で食物調理科3年の野村育未さんが大賞を受賞!(11月22日)
  多気中学校の1年生が生産経済科で2回目の農業体験学習を行いました。(11月21日) 
  生産経済科の1年生がフラワーアレンジメント実習をしました。(11月19日) 
  パソコン部のページを更新しました。(11月19日)
  食物調理科製菓コースが神戸公民館で「お菓子づくり教室」を開催しました。(11月17日)
「第4回相可高校20kmハイク」(伊勢神宮外宮〜相可高校)を実施、総勢100名が参加しました。(11月16日)
PTA研修会が開催、午前中、「まごの店」でテーブルマナー、午後は生産経済科で実習を行いました。(11月16日)
  多気中学校の1年生が生産経済科で農業体験学習を行いました。(11月14日) 
  修学旅行(11月6〜8日 九州)の様子をUPしました。(11月14日)
  食物調理科調理師コースの3年生が多気町の1人暮らしの方にお弁当を届けました。(11月13日) 
  食物調理科製菓コースと津市の「高虎ドッグ」が行うコラボレーションの企画会議を行いました。(11月13日) 
  姉妹校である台湾の開平餐飲學校の生徒が研修で訪れ、食物調理科の生徒と交流をしました。(11月13日)
  「三重県産業教育懇談会」において、産業教育に関する研究文・作文コンクールの表彰式がありました。(11月12日) 
  食物調理科製菓コースが「元気まつさかビジリンピック」に参加、お菓子の販売を行いました。(11月10日)
  三重県で開催された「第33回近畿高等学校総合文化祭」 で放送部がビデオメッセージ小部門で優秀賞を受賞!(11月10日)
  愛知県で開催された「全国産業教育フェア」に食物調理科が出展、クッキングコンクールにも参加しました。(11月9・10日)
  「三重県高等学校駅伝競走大会」に出場し、24位と健闘しました。(11月10日)
  「FHJ高校生料理コンクール」(家庭クラブ連盟・日清製粉主催)で食物調理科3年の伊藤未結さんが日清製粉グループ賞を受賞しました。(11月10日)
  吹奏楽部が「第15回全日本高等学校吹奏楽大会in横浜」に出場しました。(11月9・10日)
  環境創造科3年の長谷瑞希さんが、測量士(合格率5%、高校生3名)に見事、合格しました。測量士補には19名が合格しました。(11月8日) 
  3年生が遠足、1年生は社会見学に行き、2年生は修学旅行に出発しました。3年生(USJ)→  食物調理科1年生→ (11月6日) 
  北海道の三笠高校が修学旅行で訪問、食物調理科の3年生と交流をしました。(11月5日) 
  「第27回東海マーチングコンテスト」に吹奏楽部が県代表として出場しました。(11月4日) 
  「まごの店スイーツ」の「珈琲屋らんぷ」さんでの11・12月の販売予定をUPしました。(10月31日)
  小野市商工会主催「ブロッコリーを使ったお菓子レシピコンクール」で3年の濱地穂野加さんが優勝、 2年の家田侑依さんが佳作に入賞しました。(10月29日)
  外城田小学校の子どもたちが食物調理科製菓コース2年生とお菓子づくりをしました。(10月28日) 
  生産経済科の1年生が、多気園芸の西谷先生から寄せ植えの講義を受けました。(10月29日)
多気町の小学6年生親子を対象にした、「まごの店」"わくわく"テーブルマナー(11月2日まで開催)が行われました。(10月28日) 
  読売テレビ「遠くへ行きたい」で食物調理科が紹介されました。(10月27日)  
  「第16回東海高等学校新人陸上競技大会」、女子ハンマー投で2年の東澪さんが大会新記録で優勝、男子5000競歩で準優勝!(10月27日) 
  調理クラブと「うれしのラボ(辻製油)」さんとのコラボによる、黒にんにくシリーズ第3弾「黒にんにくポン酢」が発売されました。(10月25日)
  松阪ケーブルテレビで、「地域発見リポート 相可高校吹奏楽部に体験入部せよ!」が放送されました。(10月20〜26日) 
  「図書館だより」9月号と10月号をUPしました。 9月号→  10月号→ (10月23日) 
  「日本ジュニア・ユース陸上競技選手権大会」ジュニアのハンマー投で油谷文月さんが5位、ユースのハンマー投で東澪さんが準優勝、棒高跳で中林麻奈さんが3位入賞!(10月20日)
  朝日放送「LIFE〜夢のカタチ〜」で、「高校生国際料理コンクール」の様子が放送されました。(10月19日) 
  三重県の首都圏営業拠点「三重テラス」で、村林先生と生徒が「三重の魚を使った吸い物」の料理教室を開催しました。(10月14日) 
  「丹波栗スイーツコンテスト2013」で、食物調理科3年の濱地穂野加さんが準グランプリと審査員特別賞を受賞しました。(10月12日)
  「NHKふれあいまつり」に調理クラブが参加しました。(10月12日) 
  「第56回中部日本吹奏楽コンクール本大会」(浜松アクトシティホール) に吹奏楽部が県代表で出場し、銅賞を受賞しました。(10月12日) 
  相可高新聞「かわら版104号」をUPしました。相可高祭特集です。(10月11日)
  高校生国際料理コンクール」「東京国体」の表彰状伝達式と東海高等学校新人陸上競技大会の壮行会が行われました。(10月9日) 
  「第68回国民体育大会(東京2013)」、陸上 少年A女子 ハンマー跳で3年生の油谷文月さんが51M66で見事優勝!!(10月7日) 
  「第68回国民体育大会(東京2013)」、陸上 少年共通女子 棒高跳で2年生の中林麻奈さんが3M40で5位に入賞!!(10月5日)
  まごスイーツ」の「珈琲屋らんぷ」における10月の営業日をUPしました。(10月5日) 
「県高校新聞コンクール」で新聞部が6年連続最優秀賞を受賞!!(10月3日)
  「高校生国際料理コンクール」の様子をUPしました。(10月2日)
文化祭が開催されました閉会式後、東京国体に出場する陸上部の油谷文月さんと中林麻奈さんの壮行会が行われました。(10月1・2日)
  「第5回しょうゆ味レシピ&エピソードコンテスト」で食物調理科1年の濱口風太さんが最優秀賞を受賞し、表彰式に参加しました。(10月1日) 
  「第11回 ザ・地産地消家の光料理コンテスト」で食物調理科1年の合田紗良・崎楓真組と3年の西村愛里・椀田夢菜組が入賞しました。 
中京テレビの「キャッチ」で「高校生国際料理コンクール」の様子が放送されました。(10月2日)
東海テレビの「スーパーニュース」で「高校生国際料理コンクール」の様子が放送されました。(9月30日)
  「全国高校生"S"の交流フェア」が開催され、食物調理科製菓コースは「和菓子の万寿や」さんとのコラボによる「まごのみか子」を販売しました。(9月28日) 
  相可高校において開催されています「高校生国際料理コンクール」で岡本なつ実さんと佐野竜也さんが金メダルと総合一位を受賞!!。(9月27日) 
  「おさかな料理コンクール三重県大会」で、食物調理科の崎楓真さんが知事賞、堀口大輝さんが審査員特別賞、濱田さくらさんが努力賞でした。(9月27日) 
  進路だより「Perspective」5号をUPしました。(9月26日)
  食物調理科製菓コースの3年生が「キャピタル東急ホテル」のパティシエ、安里哲也さんより製菓講習を受けました。(9月25日) 
  21日、22日に四日市で行われた県高校新人陸上競技大会、男子5000M競歩で倉田直哉さんが優勝、棒高跳で中林麻奈さんが優勝、大会新記録、ハンマー投で東澪さんが優勝、大会新記録でしたhttp://mierk.jp/result/2013/hs_sinjin/index.htmに結果が掲載されています。県高校新の中林が表紙です。(9月24日)
  相可高新聞「かわら版」103号をUPしました。高校生国際料理コンクール、全国総文祭特集その他です。(9月20日)
  食物調理科の生徒たちが「国際料理コンクール」を前に、「クイーンアリス」の講師の方よりサービス講習を受けました。(9月20日)
  家庭クラブが校内奉仕作業を行いました。(9月17日) 
  全学科共通選択科目「保育実践」受講生が、高田短期大学こども学科の山本敦子先生の授業を受けました。(9月17日) 
  イオン南関東において、調理クラブ監修の弁当と総菜が販売されました。(9月14〜16日) 
  「イオン」(南関東地区)で開催された「三重県フェア」において調理クラブ監修弁当が販売されました。(9月6〜8日) 
  陸上部のページに「部報9」をUPしました。東海選手権、全国高校選抜の結果です。(9月6日)
  美・生活アドバイザー、佐伯チズ先生による「高校生のための文化講演会」(一ツ橋文芸教育振興会、中日新聞社主催)が行われました。(9月5日) 
  大阪の長居陸上競技場で開催される「第1回全国高校選抜大会」に中林麻奈、油谷文月、東澪の3選手が出場しました。(9月1日) 
  松阪ケーブルテレビの「コミュニティチャンネル」で全国高校総体ボート競技の中村友哉さんの様子が放送されました。(8月31日) 
  「珈琲屋らんぷ」さんにおける「まごの店スイーツ」の9月の案内をUPしました。 (8月30日) 
  食物調理科の2年生が辻調理師専門学校の先生より西洋料理の講習を受けました。(8月30日) 
  「和食文化”再考”シンポジウム」に村林先生が事例発表、食物調理科3年の岡元なつ実さんと佐野竜也さんがパネラーで参加しました。(8月28日) 
  調理師コースの生徒たちが「みえすし街道」のすし職人の皆さんから、すし講習を受けました。(8月28日)
  まごの店」「まごの店スイーツ」の10月・11月の営業日をUPしました。天候、学校行事等により変更することがありますので、ご了承ください。(8月27日) 
  第5回しょうゆ味レシピ&エピソードコンテスト」に食物調理科1年の濱口風太さんが出場しました。(8月25日) 
  高校生活入門講座」(普通科対象」が開催されました。(8月23日)
  「高校生活入門講座」(専門学科対象)が開催されました。 食物調理科の様子→ (8月22日)
  ボート部のページを更新しました。インターハイの報告です。(8月22日)
  「第4回和菓子甲子園」で食物調理科の3年の濱地穂野加・椀田夢菜組が金賞を受賞、銀賞、銅賞も独占しました。(8月20日) 
  NHK津の「ほっとイブニングみえ」で、三重大学病院12Fのレストランに出店している「まごの店」が紹介されました。(8月20日) 
  三重大学病院12Fのレストランに「まごの店」が出店しています。(8月19日) 
  調理クラブが同窓会を開催しました。(8月13・14日) 
  吹奏楽部のページを更新しました。2012年度の報告、2013年度のコンクールの結果報告です。(8月12日)
  「カレ―甲子園」決勝戦において、食物調理科のチームは3位でした。(8月9日)
  「カレ―甲子園」本選で食物調理科のチームが勝利しました。9日の決勝に出場します。
  吹奏楽部が「第56回中部日本吹奏楽コンクール県大会」の大編成の部で、4年連続優勝、総合優勝を受賞、10月に開催の本大会に出場します。(8月7日)
  華調理製菓専門学校主催「第3回製菓コンクールスイーツチャンピオン2013」において、食物調理科3年の松谷亜紀さんが最優秀賞を受賞しました。(8月7日)
北部九州総体」ボート競技に出場した2年の中村友哉さんは準決勝で3位と健闘しました。(8月6日)
「長崎しおかぜ総文祭(全国高総文祭)」弁論部門に普通科の村岡菜摘さんが出場、文化連盟賞を受賞しました。(8月4日)
  東海テレビ「スーパーニュース」で野球部3年の大西唯人さんが紹介されました。(8月1日) 
  日本を代表するパティシエの杉野英実さんの製菓講習会が行われました。(7月29日) 
  まごの店」でお茶会が開かれました。(7月27日) 
  東京で開催の「第60回NHK杯全国高校放送コンテスト」に放送部が出場しました。(7月25日) 
  さいたまスーパーアリーナで開催の「Food convention 2013」で「うまいもん甲子園」入賞の「伊な勢丼」の試食会を行いました。(7月25日) 
松阪ケーブルテレビの「青空パレット」 でボート部の中村友哉さんと調理クラブの「しまかぜ牛肉三昧」が紹介されました。(7月24日)
  四日市球場で行われた「全国高等学校野球選手権記念三重大会」2回戦、海星高校戦は、検討しましたが0対7でした。応援、ありがとうございました。(7月21日)
  近鉄の新型観光特急「しまかぜ」の車内、駅構内で生徒たちが考えた弁当「しまかぜ牛肉三昧」が9月1日まで限定販売されています。(7月20日) 
  相可高新聞「かわら版」102号をUPしました。後期生徒会役員、野球部、卓球部、クラスマッチ、農業クラブの活躍についてです。(7月19日)
  進路だより「Perspective」4号(就職、オープンキャンパスについて)をUPしました。(7月19日)
  三重県で開催の「東海総体水泳競技」に3年の榎本めぐみさんと1年の榎本はるかさんが出場しました。(7月19日) 
  陸上部のページに「部報8」をUPしました。三重県選手権で油谷選手、中林選手が優勝!10月の東京国体候補選手に選ばれました。(7月18日) 
  県農業クラブ意見発表大会で生産経済科3年の中西亜也佳さん、岡本珠実さん、2年の藤川江莉奈さんが最優秀、東海大会出場します。情報処理競技で3年の筒井莉未さんが最優秀、全国大会に出場します。(7月17日)
  クラスマッチ2日目が行われました。(7月16日) 
  図書館だより」7月号をUPしました。夏休みの開館日、第1回読書会報告、新着図書の案内です。(7月16日)
  毎日放送で行われた「カレ―甲子園2013」で、食物調理科3年の大原隆平、安里優気希、1年の田中侑のチームが予選を通過、本選に出場します。(7月15日)
  「第95回全国高等学校野球選手権記念三重大会」1回戦、対桑名高校に12対0で勝利しました.応援、ありがとうございました。(7月14日) 
  「まごの店」では昨日に続き、水産高校生が操業実習で釣った「カツオ」を使った「てこね寿司」を提供し、大盛況でした。(7月14日)
  まごの店」では、昨年に続き、水産高校とのコラボ第2弾、水産高校生が操業実習で釣った「カツオ」を使った「てこね寿司」を提供しました。(7月13日)
  「第19回お茶料理コンテスト」で、食物調理科3年の鈴木健斗さんの「鯛の茶塩釜」がヤング賞を受賞しました。(7月13日) 
  水産高校生のみなさんが、実習船で釣ったカツオを持ってきてくださいました。(7月12日) 
  クラスマッチ第1日目が行われました。(7月12日) 
  陸上部のページを更新しました。東海総体の報告ほかを「部報」7号に掲載しました。(7月12日)
  食物調理科の2・3年生が台湾の開平餐飲學校へ研修に行きました。(7月7-10日) 
  東海総体(水泳)、放送部全国大会、高校野球大会、吹奏楽部の大会の壮行会をおこないました。(7月10日) 
  中学校の先生方対象の学校見学会が行われました。(7月9日)
  「まごの店スイーツ」による「珈琲屋らんぷ」さんでの7月の販売予定をUPしました。(7月6日)
  福岡県遠賀町で開催される全国総体ボート競技に2年生の中村友哉さんが出場しました。(7月2日) 
  製菓コースの3年生が校内の生徒対象にスイーツの販売をしました。(6月27日)
全学科共通科目「保育実践」の受講生が高田短期大学子ども学科の授業を受講しました。(6月25日)
  「図書館だより」6月号をUPしました。新しくみえた先生へのインタヴューと読書会のお知らせです。(6月25日)
  第60回NHK杯全国高校放送コンテスト三重県大会」創作テレビドラマ部門、テレビドキュメント部門で優秀賞!!(6月23日) 
  「三重県高校選手権水泳競技大会」女子200M背泳で3年の榎本めぐみさんが3位、200M平泳で1年の榎本はるかさんが8位入賞!!(6月23日) 
  「平成25年度相可高等学校同窓会総会」が開催されました。(6月23日)
  三重県営総合競技場陸上競技場で開催の「第60回高校総体」陸上競技に大嶋悠斗、上廣匠、川邉佑奈の3選手が出場しました。(6月23日) 
  食物調理科調理師コースの2・3年生が辻調理師専門学校へ調理研修に行きました。(6月22日) 
  相可高校総合農場において生産経済科2年生を対象に、「リバネス」から宇宙大豆の授与式を行いました。(6月21日)
  製菓コースの生徒たちが、商品の開発を目指し、企業の方たちと話し合いをしました。(6月20日)
  3年生の全学科選択科目「保育実践」の受講生が相可保育園で実習をしました。(6月18日)
  パソコン部のページをUPしました。(6月18日)
  陸上部のページを更新しました。「部報6」をUPしました。(6月18日)
  東海総体ボート競技に2年生の中村友哉さんと丸谷陸さんが出場しました。ボード部のページにUPしました。。(6月16日)
  中京テレビ「61歳高校生」に調理部とバスケットボール部が出演しました。(6月15日) 
  相可高新聞「かわら版」101号をUPしました。(6月13日)
  家庭クラブがパンづくり教室を開きました。(6月12日) 
  「同窓会報」をUPしました。(6月12日)
  体育祭が開催されました。(6月5日)
  陸上部の部報をUPしました。陸上競技対抗選手権大会三重県予選会の結果の速報です。(6月5日)
  進路だより「Perspective]3号をUPしました。(6月3日)
県総体陸上競技5000M競歩で3年の大嶋悠斗さんが1位、2年の川邉佑奈さんが4位、400Mハードルで3年の上廣匠さんが2位でした。(6月2日)
  「日台観光サミット知事主催昼食交流会」で食物調理科の3年生が台湾との交流について発表、製菓コース3年生がデザートを作りました。(5月31日)
  三重テレビ「じいちゃんの牛」で生産経済科の卒業生、深瀬翔さんの肥育に向けた思いが紹介されました。(5月30日) 
  「まごの店スイーツ」より・・・「珈琲屋らんぷ」さんでの販売の予定(6月)をUPしました。(5月30日)
  ふるさと村30周年まつり」が開催され、「まごの店」では親子どんぶりとあおさ汁の振る舞い、生産経済科はハンドジェルを販売しました。(5月26日) 
  尾鷲港に初水揚げされた「冷凍マグロ」(尾鷲産ブランド)を記念して、「夢古道おわせ」との協働による「マグロフェア」が「まごの店」で始まりました。(5月25日)
  埼玉県の「イオンレイクタウン」において開催されている「三重県フェア」に、相可高校の卒業生が運営する惣菜店「先輩の店」が出店をしました。(5月24日) 
  「図書館だより」5月号をUPしました。(5月23日) 
  まごの店で、日本高血圧協会、三重大学医学部付属病院による「高血圧県民公開講座」が開催され、減塩料理を調理クラブが担当しました(5月19日)。 
  陸上部のページを更新しました。今年度は陸上部の報告を「部報」の形で報告します。(5月19日)
  授業公開、食物調理科による昼食、生産経済科、食物調理科による販売、PTA総会、吹奏楽部の演奏が行われました。(5月18日)
「平成25年度学校経営改革方針」「平成24年度学校評価報告書」をUPしました。(5月16日)
  「花のイナバ」さんと「まごの店スイーツ」のコラボによる母の日ギフトが販売されました。(5月11日) 
  相可高新聞「かわら版」100号をUPしました。(5月9日)
  1学期の行事予定をUPしました。(5月9日)
  2013年度の年間行事予定をUPしました。(5月9日)
  「第5回豆乳レシピコンテスト」で食物調理科3年の西村愛里さんが優秀賞を受賞しました。(5月9日) 
  「高校弓道春季大会兼東海高校総体県予選大会」で2年の木村有沙さんが女子個人2位でした。(4月29日)
  多気町民文化会館で吹奏楽部のスプリングコンサートを開催しました。勢和・多気・明和中の吹奏楽部との合同ステージもありました。(4月28日)
  「ご当地!絶品うまいもん甲子園」で食糧産業局長賞を受賞した「伊な勢丼」が羽田空港の空弁として販売されています。(4月27日)
  進路だより「Perspective」1号と2号をUPしました。(4月26日)
  1年生は奈良、2年生は長島スパーランド、3年生は京都に遠足に行きました。(4月25日)
  食物調理科が「2013年度家庭クラブ総会」を行いました。(4月22日)
2013年国体陸上競技第1次選考競技会女子棒高跳びで、2年の中林麻奈さんが優勝、女子ハンマー投げで油谷文月さんが2位!(4月21日)
  「第97回全日本競歩輪島大会」において、3年生の大島悠斗さんが10kmで全国4位に入賞しました。(4月21日)
  生産経済科の3年生が、三重大学、多気町、JA多気郡との共同研究による多気町特産「伊勢いも」の植え付けをしました。(4月19日) 
  NHK「ためしてがってん」で食物調理科の生徒の取組が紹介されました。(4月17日)
  「珈琲屋らんぷ」 さんでの「まごの店スイーツ」の4月の案内をUPしました。(4月16日)
  事務室よりのページを更新しました。受付時間の変更と領収書の発行についての追記です。(4月15日) 
  「県民の日」において弁当の販売、 県民功労賞を受賞された方々の昼食会を担当させていただきました。(4月13日)
  食物調理科調理師コースの1年生の「包丁・白衣授与式」、 製菓コースの第1回目の授業が行われました。(4月12日)
  9月に開催される「高校生国際料理コンクール」の事前視察に、オーストラリア調理師協会の担当の方々が来校されました。(4月10〜13日) 
  新入生と在校生の対面式が行われました。(4月9日)
入学式が行われました。280名の1年生が入学しました。(4月8日)  
  2013年度の着任式、始業式が行われました。(4月8日)
  まごの店」「まごの店スイーツ」の1学期の営業日を掲載しました。行事や悪天候等により予定を変更することもあります。ご了解ください。(4月6日)
  「硬式テニス部」のページを更新しました。1年間の活動報告と転出された吉田智成先生からのメッセージです。(4月4日)  
  日本テレビ「ニュースゼロ」で食物調理科が紹介されました。(4月4日) 
  「第9回ファベックス 惣菜アイデアメニューコンテスト」で入賞した食物調理科3年の中村美穂さんの表彰式が東京ビッグサイトでありました。(4月3日) 
  「まごの店」で「第4回すしまつり」が開催されました。(4月3日)