年 間 計 画



書道U



レポート提出回数 6


必要面接時数 8 


単位数 2




書道Uは3年生の開講科目で選択科目です。

年間14時間(7)開講されます。そのうち8時間出席すれば必要面接時数が満たされます。

1時間だけ出席してもかまいませんが、2時間連続授業ですのでなるべく2時間出席してください。

スクーリングでは毎回違う課題を提出してもらいますので、ぜひいろいろな書体を学習してください。

 

 

スクーリング

内   容

1回目

12時間目

作品制作

P525576799497 (参照)

2回目

34時間目

石鼓文

P89 游魚  (篆書)

3回目

56時間目

礼器碑

P2425 青龍在涒  (隷書)

4回目

78時間目

書譜

P3233 習草将迷 (草書)

5回目

910時間目

寸松庵色紙

P72 わがせこが・・・の歌(仮名)

6回目

1112時間目

石鼓文(2

P89 氐鮮黄帛 (篆書)

7回目

1314時間目

書譜

P3233 薄解草書粗伝 (草書)

 

※ 半紙の課題について

半紙は毎回のスクーリング時に提出してもらいます。半紙の左端に縦書きでクラスと名前(フルネーム)を必ず毛筆で書いてください。書道はテストがありませんので、半紙をもってテストの代わりとします。

また、出席したにもかかわらず半紙を提出せずに帰った場合は、出席と認められませんので注意してください。

 1回目の作品制作のみ、スクーリング時は練習だけです。NO.6のレポートに作制した作品を添付して提出してください。

   採点の基準

毎回提出してもらった半紙を、それぞれの古典の特徴が理解できているかどうかで採点し、評価します。上手に書けていても特徴が出ていないといけません。提出された半紙の平均が半紙課題の点数になります。

は単位不認定です。評定がにならないように必要に応じて半紙を再提出してもらうことがあります。連絡があったら、速やかに提出してください。

 

戻る