|
三重大学「三重県南部地域創生事業」東紀州サテライト |
|
|
2016.7.25 |
夏季集中セミナー中の特設講演会にて、尾鷲高1年生64名・本校1年生69名のセミナー受講生133名を対象に、大学生活等について紹介 |
-1学期中は、他にも適宜、理科や地歴の授業にて担当教員とTTの形で参画- |
2016.6.15 |
総合的な学習の時間にて、6限目2年生生徒対象に2回目の授業を行う |
2016.6.1 |
総合的な学習の時間にて、5限目1年生普通科、6限目2年生生徒対象に授業を行う |
2016.5.25 |
総合的な学習の時間にて、5限目1年生普通科、6限目2年生生徒対象に授業を行う |
2016.4.14 |
原則、磯野講師は月曜日、市川講師は木曜日に来校 |
2016.4.11~ |
対面式にて、1年生へコーディネーターの紹介 |
2016.4.8 |
2人のコーディネーターを新着任式にて2・3年生に紹介 |
2016.4.6 |
2人のコーディネーター着任、本校職員への紹介
教育学部講師・理学博士 磯野 巧 (いその たくみ)
教育学部講師・学術博士 市川 俊輔 (いちかわ しゅんすけ) |
2016.4.1 |
本校旧寄宿舎(南風寮)に東紀州サテライト事務室設置 |
|
-木本高校を教育基地としたU・Iターンのための地域創生教育プログラム- |
三重大学教育学部HP http://www.edu.mie-u.ac.jp/cooperation/hk-satellite/index.html |

|