このページの本文へ移動

令和3年度ようこそ先輩

令和3年度ようこそ先輩

2年生の生徒を対象に本校の卒業生を講師に迎え、現在の職種内容や学校生活の過ごし方など、詳しく話をしてもらいました。また就職活動をするにあたり、コミュニケーションや笑顔で話すこと、保護者や先生と相談して進路を決めるといった貴重なアドバイスをいただきました。今回の講演を通じて、生徒達は将来の進路を考える上で、今やらなければならないことを知る良い機会となりました。

お越し頂きました卒業生の皆様、ありがとうございました。

講師様(高卒4年目)から頂いた言葉

社会福祉法人 勤務

 

高校時代の国家試験の取り組みは、一緒にがんばる仲間がいてくれて頑張ることができました。

他人に流されずに、自分の意思を大切にしてください。

利用者一人ひとりの方の個性があります。それが楽しいです。でもどのように接したらよいか考えることも大切です。

自分の楽しみをつくることも大切です。そのために仕事をがんばることができます。

1人で悩まず、話をすると周りの人が助けてくれます。

 

美容院 勤務

 

いろいろなお客様がいらっしゃるので、どの人とも楽しく話しができることが大切です。

働きながら、国家資格(美容)を取りました。自信がないとお客様に伝わるので、常に技術を磨くことを大切にしています。

自分がやりたいことをしっかり考え、しっかり調べてください。

「かわいがってもらえる人になる」には、一生懸命に頑張ることが必要です。

高校時代は、学校の提出物や文字をきれいに書くことを大切にしてください。

今年から後輩にヘアアレンジの指導もしています。

 

飲食店調理 勤務

 

自分をしっかりと持ち、責任感を持つことが大切です。

周りに流されず、自分は自分、他人は他人とメリハリをつけることが大切です。

インターンシップを通して、自分のやりたいことが見えてきました。

趣味が料理なので、この進路を選びました。たくさんの料理を一度につくることは大変です。

仕事では、周りの人のことを考えて、みんなと協力することが大事です。

自分が調理した料理をお客様が喜んで食べていただけることがやりがいです。

宴会などで一度に多くのお客様に提供する料理をつくるのは、大変です。

 

接客・サービス業 勤務

 

自分から行動することが社会では求められます。

進路の決定には、ギリギリまで悩みました。しかし、いろいろな人と話をすることで、今まで見えなかった自分が見つかることもあります。

お客様の笑顔が見られたり、楽しい会話ができることが、やりがいです。

シフトがばらばらなので、自分の時間をきちんと見つけることが大切です。

受付やお土産の販売などやらなければならないことがたくさんあるので、慣れるまで時間がかかります。

さまざまなお客様がいらっしゃるので、コミュニケーション力が大切です。

 

食品製造業 勤務

 

仕事をスムーズに進めて行くには、他の人とコミュニケーションをとることが大切です。

仕事の場では、報(報告)・連(連絡)・相(相談)が大切です。

食品は、売り上げによって仕事が増えたり、減ったりします。増えると大変ですが、嬉しいです。

残業があることは大変だけれど、お給料が増えることは喜びになります。

お客様が喜んでいただける商品を作れることはやりがいになります。

実際に働いている人から進路のことを相談すると、よいアドバイスをもらえると思います。

 

事務職 勤務

 

自分なりになりたいものをみつけておきましょう。

授業でパソコンを使っていて、この仕事をしてみたいと思いました。

仕事をしていく上で、生活リズムを整えることが難しいです。高校生のあいだに基本的なことができるようになっておきましょう。

任された事務のしごと以外にも、会社の中の他の方の仕事の様子を見たり知ったりすることが大切です。

職場では仲間づくりが大切です。問題があってもすぐに話せる関係づくりをしましょう。

販売業 勤務

 

進路が決まらずに悩んだけれど、自分がやりたいこと、できることを大事にして進路を考えてください。

お客様には、丁寧な接客を心がけている。そのためには敬語で話せるように自分でも見直しをしました。高校生のうちに、敬語を身につけておきましょう。

高校時代のアルバイトをきっかけに、接客が向いていると思いました。

進路を決める時には、親や先生など大人の人のアドバイスに耳を傾けてください。

 

製造業 勤務

 

機械を操作して、自動車の部品シャフトベアリングを製造しています。機械がトラブルと大変だが覚えればできる仕事です。

会社にはいろいろな人がいるが、話をする時は常にニコニコするようにしています。そうすると困った時も、助けてもらえます。

どんな苦手な人に対しても、笑顔で接してみてください。

夜勤や残業のある仕事は、生活リズムが他の人と違うので、とても大変です。

夜勤をするとたくさんお給料をもらえます。お金をいただけるのは大切なことで、生きて家族を支えるためには必要なことです。

 

建設業 勤務

 

どんな仕事でも、現場でもコミュ二ケーションが必要。今のうちにコミュニケーション力をつけることが大切です。

現場の責任者となり、現場を回すことは大変な仕事だけど、自分から行動するようにしています。

祖父の影響で建設の仕事に興味を持ったが、家族からは反対されました。でも今は自分を貫いてよかったと思っています。

責任者になると、どうやって仕事を進めるか決めないといけません。その時に必ず人と話をしなければならなくなるから、コミュニケーション力は必要です。

 

物流 勤務

 

工場で作った製品をトラックで運ぶまで、預かる仕事です。

陸上で輸送する荷物を預かる仕事です。残業が少ないので、自分の時間を大切にすることができます。

小さい頃から、物流の仕事に興味がありました。なので、小さい頃からさまざまなことに関心を持つことが大切です。

物流の仕事はお客様の品物を預かるので、大切にしなければなりません。

フォークリフトの免許が必要です。

挨拶を大きな声で、きちんとできるようになってください。

どんな職場でも、コミュニケーションを取ることは必要です。

 

<講演全体の生徒の感想>

  •  自分の仕事に誇りを持っているところがかっこよかったです。
  •  どの職業にも喜びややりがいがあるけれど、それぞれ全く違うことがわかりました。
  •  自分で考えて行動することの大切さを学びました。
  •  大学へ入学してから、何をしたいかが変わってくることもあることがわかりました。
  •  自分に合ったことを一つでも見つけることができたら、さまざまなことに興味を持ち視野を広げていろいろなことを学びたいです。
  •  どんな仕事にも大変なことがあるけれど、どんな仕事にもやりがいがあることを実感した。
  •  周りに反対されても、自分の意思を貫くところがかっこいいと思いました。
  •  自分のやりたいことがみつからなくても自分の得意なことや好きなことを、周りに流されずに進路として決めたらいいと知りました
  •  先輩方も、僕たちと同じ頃はとても悩んだり相談をたくさんしたということがわかった。
  •  覚悟をもって、進路を考えていかないと後悔してしまうなと思ったので、後悔しない道を進もうと改めて思いました。
  •  自信を持って話す先輩方がかっこよかったです。
  •  当たり前のことを当たり前にできるようになることを目標にこれから頑張っていきたい。