はじめての方へ
アカウントを作成してください。(アカウント作成は
画面一番下
)
①ローマ字2文字(イニシャル)と好きな数字4文字を入力して、ニックネームを作成します。
※イニシャルが分からないときは、「イニシャル作成」ボタンをクリックすれば、名前からイニシャルを作成することができます。 ※イニシャルではなく、自分の好きなアルファベット2文字を使うこともできます。
②「あなたは?」と「おすまいは?」では、自分に当てはまるものを選んでください。
③「作成」をクリックする押すと、「パスワード」が表示されるので、メモしておいてください。※パスワードは、他の人に知られないように気を付けましょう。
④「ゲーム前開始前の準備」の画面で、登録したニックネームとパスワードを入力し、キャラクターを選んでから「参加」をクリックすると、プレーヤーとして登録されます。
⑤2人以上でゲームをする場合は、さらにニックネームとパスワードを入力し、「参加」をクリックします。
※最大4人まで同時にゲームをすることができます。
④⑥「ゲームを開始する」をクリックして、ゲームスタート!
ゲームの進め方
【防災クイズ】
①ゲームがスタートするとまず「家の中の場面が出てくるので、カーソル(指)を動かしてクイズを探してください。
②クイズにヒットすると「パワー問題」「アイテム問題」のどちからが表示されるので、解きたい問題を選んでください。
③「パワー問題」に正解すると得点が20点プラスされます。「アイテム問題」に正解すると得点が10点プラスされ、と防災に必要アイテムがもらえます。
④「家の中」の場面でクイズ2問に答えると、行うと自動的に「登下校中」次の画面に移動します。、他に「学校の中」、「街中」、「避難所」の5場面があり、それぞれの場面で2問のクイズに答えると自動的にゲームがすごろく画面に移動します。
【防災すごろく】
①左上のさいころをクリックすると、出た数に合わせてマスを進みます。
②「クイズ」マスに止まると、防災問題が出題され、正解すると得点が20点プラス、不正解では5点マイナスされます。
③「アクション」マスに止まると日頃の防災の備えを確認する問題が出題され、問題の答えに応じて得点が10点プラスされます。
④「チャレンジ」マスは強制的に止まります。出題されるアイテムを持っていれば得点が100点プラス、持っていなければマイナス20点マイナスされます。
【ハイスコアランキング】
①防災クイズ10問(5つの画面で2問ずつ)と、防災スゴロク1周回を終了した時点で、ゲーム終了となり、得点の結果が表示されます。
②得点結果がクラス別に上位3位までに入ると、をハイスコアランキングに表示されます。
【ご注意】
※この防災クイズとすごろくは、教育上ゲームのしすぎを防止するため、30分経つと自動的に強制終了いたしされますのでご了承ください。
(ゲームの内容は保存されているので、次回、途中から再開することができます。)
アカウント作成
ニックネーム
(イニシャル)
イニシャル作成
イニシャル
4桁の数字
※
ローマ字2文字と数字4文字です
あなたは?
小学生
中学生
高校生
保護者
おすまいは?
桑名市
いなべ市
木曽岬町
東員町
四日市市
菰野町
朝日町
川越町
鈴鹿市
亀山市
津市
松阪市
多気町
明和町
大台町
伊勢市
鳥羽市
志摩市
玉城町
度会町
大紀町
南伊勢町
伊賀市
名張市
尾鷲市
紀北町
熊野市
御浜町
紀宝町
アカウント作成完了画面にて
【パスワード】
が表示されますので
必ずメモ
してください。