「挑戦」「変化」「進化」kousyou1.gif





演劇は、総合芸術です。言葉の立体化に挑戦します。
役者・照明・音響・舞台美術・小道具・衣裳、様々な才能が組み合わさって、一つの舞台ができます。
 普段は、発声・肉体訓練・エチュードなど、役者の基礎能力を高める練習をしています。照明担当者は、
照明プランを作成し、機材の仕込みを中心となって行います。音響担当者は、音源の選択・録音・ミキシングを行います。
 メインの大会は全国大会につながる夏の大会と、中勢地区での春季大会があります。
 夏の大会は、三重県中勢地区大会、三重県大会、中部日本大会にて上位進出を果たした学校が全国
大会に進むことが出来ます。
 津商演劇部は、過去にS32,S37,S39,S40,S43,S44,S46,S50,H1年度の9回に渡り中部日本大会に出場した実績があり、これは三重県第2位の出場回数を誇る伝統あるクラブです。
 また、本校演劇部のOB、OGの中には地域劇団に所属し上演活動を続けて見える方や、高校演劇大会の審査員を務めて見える方、文化会館などの舞台業者として働いてみえる方もいます。
校内の活動では、文化祭においても上演をしています。


H24年度活動報告
  7月:三重県中勢地区大会にて優秀賞(県大会に進出)
  8月:三重県大会にて第3位優秀賞(近畿高等学校総合文化祭に進出)
 10月:文化祭にて上演
 11月:近畿高等学校総合文化祭に出場
  3月:三重県中勢地区春期大会(予定) です。

※8月3日ZTV「街の話題」で7月の中勢地区大会での本校の上演も放送されました。