学校農業クラブ連盟




指 導 目 標
学校農業クラブ活動を通じてクラブ員の個性の伸長ををはかるとともに、農業自営者・関連産業従事者として近代的な知識を習得し、地域の発展に寄与できるよう創造性と実践力を養う。






指導方針
(ア)指導性を高める
  各行事に積極的に参加し、他と協調しながら集団の中でリーダーシップが取れる能力を養う。
(イ)社会性を高める
  広い視野をもった幅広い人格を養い、公共に奉仕できる資質を育成する。
(ウ)科学性を高める
  自己の進路に対する考えに基づき職業的な能力と技術を向上し、地域社会の生活環境を改善する能力を養う。






生 徒 活 動 組 織



県 連 顧 問 会 議
↓↑
顧      問
↓↑

四日市農芸高等学校農業クラブ 
↓↑


(執行部)
会長・副会長
書記・会計
↓↑
農業クラブ代議員会
↓↑
各クラス

 
↓↑
↓↑
↓↑

生徒会
家庭クラブ
農村青少年クラブ
昭栄会(卒業生自営者)

↓↑
↓↑
↓↑

各研究班                
情報・経営・野菜・草花・観葉・生物工学
造園管理・造園設計・造園施工・造園材料
食品製造・食品化学 等










年 間 行 事 計 画

4月 役員選挙 
1年オリエンテーション

10月 全国大会 
農業鑑定
5月 農業クラブ総会
意見発表予選

11月 農芸祭
6月 農業鑑定・意見発表本選
12月 校内プロジェクト発表会
7月 上級位検定
1月 農業鑑定
プロジェクト発表県大会
東海ブロック・県連幹部講習会
2月 会報発行
8月 各種技能検定
年次大会




前へ戻る